ホーム > シラバス参考図書

シラバス参考図書

学士課程基幹教育科目

科目名教員名書名備考
中国語Ⅰ山内 貴『講談社パックス中日・日中辞典』 相原茂 講談社
中国語Ⅱ山内 貴『講談社パックス中日・日中辞典』 相原茂 講談社
日常生活と法越智 砂織『法の世界へ』池田・犬伏・野川・大塚・長谷部(有斐閣アルマ)
日常生活と法越智 砂織『はじめての法律学』松井・松宮・曽野(有斐閣アルマ)
日常生活と法越智 砂織『若い女性の法律ガイド』大谷・福島(有斐閣) カウンターにお尋ねください。
日常生活と法越智 砂織『二十歳の法律ガイド』木村・中野・島村(有斐閣)
日常生活と法越智 砂織『ライフステージと法』副田・浜村・棚村・武田(有斐閣アルマ)
信仰と祝祭呉 知恩米山俊直、1986年、『都市と祭りの人類学』、河出書房新社
信仰と祝祭呉 知恩藤田弘夫・吉原直樹編、1999年、『都市社会学』、有斐閣
信仰と祝祭呉 知恩松平誠、1990年、『都市祝祭の社会学』、有斐閣
信仰と祝祭呉 知恩2008年、『祭りのゆくえ -都市祝祭新論』、中央公論新社
信仰と祝祭呉 知恩歴史探訪倶楽部著、2013年、『Mediax Mook401 初心者でもわかる日本の神々と祭り』、メディアックス
宗教学呉 知恩米山俊直、1986年、『都市と祭りの人類学』、河出書房新社
宗教学呉 知恩藤田弘夫・吉原直樹編、1999年、『都市社会学』、有斐閣
宗教学呉 知恩松平誠、1990年、『都市祝祭の社会学』、有斐閣
宗教学呉 知恩2008年、『祭りのゆくえ -都市祝祭新論』、中央公論新社
宗教学呉 知恩歴史探訪倶楽部著、2013年、『Mediax Mook401 初心者でもわかる日本の神々と祭り』、メディアックス
ライフステージと栄養高橋 志乃、岡本 尚子「応用栄養学」 灘本知憲・宮谷秀一編 化学同人
ライフステージと栄養高橋 志乃、岡本 尚子「食育入門」 福田靖子編 建帛社
ライフステージと栄養高橋 志乃、岡本 尚子「ライフステージ栄養学」 藤田美明・池本真二編 建帛社
現代倫理入門佐藤 靜品川哲彦(2015)『倫理学の話』ナカニシヤ出版
現代倫理入門佐藤 靜藤野寛(2011)『高校生と大学一年生のための倫理学講義』ナカニシヤ出版
倫理学佐藤 靜品川哲彦(2015)『倫理学の話』ナカニシヤ出版
倫理学佐藤 靜藤野寛(2011)『高校生と大学一年生のための倫理学講義』ナカニシヤ出版
フランス語Ⅰ三木原 浩プチ・ロワイヤル仏和辞典(旺文社)
フランス語Ⅰ三木原 浩クラウン仏和辞典(三省堂)
フランス語Ⅰ三木原 浩ディコ仏和辞典(白水社)カウンターにお尋ねください。
心のしくみ川上 正浩『スーパーエッセンス心理学』石田潤・谷口篤 編著 北大路書房
心のしくみ川上 正浩『心理学』無藤隆・森敏昭・遠藤由美・玉瀬耕治 有斐閣
ジェンダーを考える竹内 富久惠高橋準、2014、『ジェンダー学への道案内(四訂版)』北樹出版
国際社会と平和中尾 秀一最上敏樹『いま平和とは』 岩波書店 2006年
女性のライフサイクルと健康坪内 伸司「最新健康科学概論」 朝倉書店(2005)
女性のライフサイクルと健康坪内 伸司『Exercise Physiology』McArdle,W.D.、Lea & Febiger(1991)カウンターにお尋ねください。
グローバル化する社会田中 清人「新版グローバリゼーション」マンフレッド・B・スティンガー著、岩波書店
グローバル化する社会田中 清人「グローバリゼーション」正村俊之著、有斐閣
電子社会とメディア田中 清人「電子社会のパラダイム」辻井重男編著、新世社
電子社会とメディア田中 清人「情報のエコロジー」吉井博明著、北樹出版
電子社会とメディア田中 清人「現代メディア論」香内三郎、山本武利ほか新曜社
日本国憲法渡邉 みのぶ『世界史の中の憲法』浦部法穂著(共栄書房)
情報と人間武谷 嘉之、田中 清人、佐々木 英洋「情報って何だろう」 春木良且著、岩波ジュニア新書
情報と人間武谷 嘉之、田中 清人、佐々木 英洋「インターネット」村井純、岩波新書 
朝鮮語Ⅰ劉 榮純生越直樹著『ことばの架け橋』白帝社、2000年
現代社会と生活者の視点神田 恵未来、木村 明惠、鈴木 光子、田村 富美、山口 知香『くらしの豆知識』カウンターにお尋ねください。
文化人類学濵田 信吾山下晋司、船曳建夫、2008年、「文化人類学キーワード 改訂版」有斐閣

国文学科

科目名教員名書名備考
日本文学概論中 周子田辺聖子『文車日記』(新潮文庫、他)
研究入門ゼミA東野 敏夫『書道テキスト第5巻』大東文化大学書道研究所編 
研究入門ゼミA東野 敏夫『書道テキスト第6巻』大東文化大学書道研究所編 
研究入門ゼミA東野 敏夫『中国法書選』OPACを検索してください
研究入門ゼミB東野 敏夫「中国法書選」1~60 二玄社OPACを検索してください
発展ゼミA東野 敏夫「中国法書選」1~60 二玄社OPACを検索してください
発展ゼミB東野 敏夫「中国法書選」1~60 二玄社 OPACを検索してください
文学作品講読(近代・現代)A檀原 みすず横山源之助『日本の下層社会』
近現代作品講読A檀原 みすず横山源之助『日本の下層社会』
漢字書法A城市 悦美書道技法講座1『九成宮醴泉銘』(唐・欧陽詢)二玄社
漢字書法B城市 悦美書道技法講座7『蘭亭叙』(東晋・王羲之)二玄社
仮名書法A森川 史実代日本名筆選5「高野切第三種」(二玄社)
仮名書法B森川 史実代日本名筆選19「関戸本古今集」(二玄社)
漢字書法C増田 達治「書道技法講座」13  二玄社
仮名書法C森川 史実代書道技法講座31「寸松庵色紙」(二玄社)
書論美濃 幸男二玄社刊・中国法書ガイド等OPACを検索してください
書論B東野 敏夫「中国書論大系」などOPACを検索してください
書写A増田 達治中学校学習指導要領解説 国語編(文部科学省 東洋館出版社)
書写B増田 達治「書法セミナー」 二玄社
書写B増田 達治「書法セミナー」 二玄社
日本書道史美濃 幸男『日本書人伝』(中公文庫)
日本書道史美濃 幸男『日本書道史』(芸術新聞社刊)
中国書道史美濃 幸男『日本書人伝』(中公文庫)
中国書道史美濃 幸男『日本書道史』(芸術新聞社刊)
中国文学池田 光子『頻出漢文のルール 新訂版』(谷本文男、文英堂、2000年)・
中国文学池田 光子『漢文語法ハンドブック』(江連隆、大修館書店、1997年)などの漢文法読解のための手引き書
中国文学池田 光子『新字源』
中国文学池田 光子『新明解漢和辞典』
中国文学史池田 光子『概説中国思想史』湯浅邦弘編 ミネルヴァ書房 2010年、
中国文学史池田 光子『中国文学を学ぶ人のために』興善宏編 世界思想社 1991年

国際英語学科

科目名教員名書名備考
English Workshop A安藤 公仁・補充学習用教材「TOEICテスト新公式問題集 Vol.1~6」OPACを検索してください
English Workshop B安藤 公仁・補充学習用教材「TOEICテスト新公式問題集Vol.1~6」OPACを検索してください
English Fundamentals A小森 道彦、杉浦 隆綿貫陽・マーク・ピーターセン『表現のための実践ロイヤル英文法』(旺文社)
English Fundamentals B小森 道彦、杉浦 隆綿貫陽・マーク・ピーターセン『表現のための実践ロイヤル英文法』(旺文社)
国際教養入門杉浦 隆新コンパクト地図帳 2017-2018 二宮書店 カウンターにお尋ねください
World Englishes尾上 利美本名信行(著)『世界の英語を歩く』2003年 集英社
比較文化実習小森 道彦NHKDVD「茶の湯 藪内家 ~織部も親しんだ茶の魅力~」(NHKエンタープライズ)
比較文化実習小森 道彦NHKDVD「茶の湯 藪内家 ~織部も親しんだ茶の魅力~」(NHKエンタープライズ)
英語学概論A小森 道彦ビクトリア・フロムキン(他)『言語学の視界』(あぽろん社)
英語学概論B小森 道彦ビクトリア・フロムキン(他)『言語学の視界』(あぽろん社)
日本語学杉本 香庵功雄(2012)『新しい日本語学入門 ことばのしくみを考える 第2版』スリーエーネットワーク
観光学入門近藤 祐二観光学基礎 観光学入門のための14章JTB総合研究所
グローバルビジネス論近藤 祐二ビジネスで一番、大切なこと 消費者のこころを学ぶ授業 ヤンミ・ムン (著),北川知子 (訳) ダイヤモンド社
グローバルビジネス論近藤 祐二今日から即使える コトラーのマーケティング戦略54 中野 明  朝日新聞出版
英語音声学岩崎 知之竹林滋・渡邊末耶子・清水あつ子・斎藤弘子著『初級英語音声学』(大修館書店)
英語音声学岩崎 知之石黒昭博・高坂京子・山内信幸著『発信型 実践英語音声学』(金星堂)
英語音声学岩崎 知之今井由美子ほか著『英語音声学への扉~発音とリスニングを中心に~』(英宝社)
英語音声学岩崎 知之杉森幹彦・大塚朝美・杉森直樹・Paul Evans著:English Sounds, English Minds(金星堂)
世界遺産論辻 壽一世界遺産検定事務局「世界遺産検定公式ガイド300」世界遺産アカデミーカウンターにお尋ねください。
マーケティング工藤 春代・池尾恭一・青木幸弘・南知惠子・井上哲浩(2010)『マーケティング』有斐閣
マーケティング工藤 春代・和田充夫・恩藏直人・三浦俊彦(2016)『マーケティング戦略(第5版)』有斐閣アルマ
専門書講読A小森 道彦『はじめての言語学』(黒田龍之助著 講談社現代新書)
専門書講読A小森 道彦『ことばと思考』(今井 むつみ著 岩波新書
専門書講読A小森 道彦『英語の感覚・日本語の感覚―“ことばの意味”のしくみ』(池上嘉彦著 NHKブックス
専門書講読A小森 道彦『解いて学ぶ認知言語学の基礎(認知言語学演習)』(瀬戸賢一他著 大修館書店)
日英語比較論A小森 道彦『解いて学ぶ認知言語学の基礎(認知言語学演習)』(瀬戸賢一他著 大修館書店)
日英語比較論A小森 道彦今井むつみ『ことばと思考』(岩波書店)
日英語比較論B小森 道彦瀬戸賢一『空間のレトリック(Newレトリック叢書)』(海鳴社)
日英語比較論B小森 道彦吉村公宏『はじめての認知言語学 』 (研究社)
比較文学論堂村 由香里『人生に大切なことはすべて絵本から教わった』、末盛千枝子著、すえもりブックス
比較文学論堂村 由香里『比較文学を学ぶ人のために』、松村昌家著、世界思想社
比較文学論堂村 由香里『地下の国のアリス』、ルイス・キャロル
比較文学論堂村 由香里『不思議の国のアリス』、ルイス・キャロル
比較文学論堂村 由香里『鏡の国のアリス』、ルイス・キャロル
Media Skills Ⅱ小森 道彦イギリス英語はおもしろいLIVE!(大杉正明著 ディーエイチシー)カウンターにお尋ねください。
文化遺産論辻 壽一世界遺産検定事務局「世界遺産検定公式ガイド300」世界遺産アカデミーカウンターにお尋ねください。
現代社会文化論佐々木 洋子長谷川公一・浜日出夫・藤村正之・町村敬志 2007『社会学』有斐閣
現代社会文化論佐々木 洋子本田由紀編 2015『現代社会論 社会学で探る私たちの生き方』
English for Elementary School藤澤 良行小学校学習指導要領

健康栄養学科

科目名教員名書名備考
化学川端 康之『マクマリー生物有機化学Ⅰ 有機化学編』丸善 
生化学A木村 雅浩栄養の生化学123 南江堂
生化学A木村 雅浩レーニンジャーの新生化学 廣川書店 
生化学A木村 雅浩ハーパ・生化学 丸善
生化学B木村 雅浩栄養の生化学123 南江堂
生化学B木村 雅浩レーニンジャーの新生化学 廣川書店 
生化学B木村 雅浩ハーパ・生化学 丸善
生化学実験木村 雅浩、津川 尚子シンプル生化学 南江堂
生化学実験木村 雅浩、津川 尚子レーニンジャーの新生化学 廣川書店 
生化学実験木村 雅浩、津川 尚子ハーパ・生化学 丸善
解剖生理学A開道 貴信『臨床栄養用語辞典』山東勤弥監修、保木昌徳ほか著 フリーク・セブン
解剖生理学A開道 貴信『NSTのための臨床栄養ブックレット1~8』 山東勤弥、保木昌徳ほか編集 文光堂OPACを検索してください
解剖生理学A開道 貴信『病気がみえる 1~10』 メディックメディアOPACを検索してください
解剖生理学A開道 貴信『看護学生のための解剖生理学ドリル』 安谷屋均 著 照林社
解剖生理学B開道 貴信『臨床栄養用語辞典』山東勤弥監修、保木昌徳ほか著 フリーク・セブン
解剖生理学B開道 貴信『NSTのための臨床栄養ブックレット1~8』 山東勤弥、保木昌徳ほか編集 文光堂OPACを検索してください
解剖生理学B開道 貴信『病気がみえる 1~10』 メディックメディアOPACを検索してください
解剖生理学B開道 貴信『看護学生のための解剖生理学ドリル』 安谷屋均 著 照林社
解剖生理学実験A開道 貴信『目でみるからだのメカニズム』堺章著 医学書院
解剖生理学実験B保木 昌徳『系統看護学講座 専門基礎分野 人体の構造と機能[1]解剖生理学』 坂井建雄ほか著 医学書院
解剖生理学実験B保木 昌徳『臨床栄養用語辞典』山東勤弥監修、保木昌徳ほか著 フリーク・セブン
解剖生理学実験B保木 昌徳『NSTのための臨床栄養ブックレット1~8』 山東勤弥、保木昌徳ほか編集 文光堂OPACを検索してください
解剖生理学実験B保木 昌徳『病気がみえる 1~10』 メディックメディアOPACを検索してください
臨床病態学総論保木 昌徳『臨床栄養用語辞典』山東勤弥監修、保木昌徳ほか著 フリーク・セブン
臨床病態学総論保木 昌徳『NSTのための臨床栄養ブックレット1~8』 山東勤弥、保木昌徳ほか編集 文光堂OPACを検索してください
臨床病態学総論保木 昌徳『病気がみえる 1~10』 メディックメディアOPACを検索してください
臨床病態学総論保木 昌徳『系統看護学講座 専門基礎分野 疾病のなりたちと回復の促進[1]病理学』 坂本穆彦ほか著 医学書院
臨床病態学総論保木 昌徳『臨床栄養学 傷病者、要支援者、要介護者、障がい者への栄養ケア・マネジメント』 日本栄養改善学会監修 医歯薬出版株式会社
臨床病態学各論保木 昌徳『臨床栄養用語辞典』山東勤弥監修、保木昌徳ほか著 フリーク・セブン
臨床病態学各論保木 昌徳『NSTのための臨床栄養ブックレット1~8』 山東勤弥、保木昌徳ほか編集 文光堂OPACを検索してください
臨床病態学各論保木 昌徳『病気がみえる 1~10』 メディックメディアOPACを検索してください
臨床病態学各論保木 昌徳『系統看護学講座 専門基礎分野 疾病のなりたちと回復の促進[1]病理学』 坂本穆彦ほか著 医学書院
臨床病態学各論保木 昌徳『臨床栄養学 傷病者、要支援者、要介護者、障がい者への栄養ケア・マネジメント』 日本栄養改善学会監修 医歯薬出版株式会社
基礎栄養学木村 雅浩栄養の生化学123 南江堂
基礎栄養学木村 雅浩レーニンジャーの新生化学 廣川書店 
基礎栄養学木村 雅浩ハーパ・生化学 丸善
応用栄養学A桒原 晶子日本人の食事摂取基準〈2015年版〉厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 第一出版編集部
応用栄養学B三輪 孝士日本人の食事摂取基準〈2015年版〉厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 第一出版編集部
栄養マネジメント論桒原 晶子日本人の食事摂取基準〈2015年版〉厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 第一出版編集部
栄養マネジメント実習桒原 晶子、三輪 孝士日本人の食事摂取基準〈2015年版〉厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 第一出版編集部
応用栄養学実習三輪 孝士、桒原 晶子応用栄養学 ライフステージ別・環境別 医歯薬出版)
応用栄養学実習三輪 孝士、桒原 晶子「食事摂取基準 理論と活用」
応用栄養学実習三輪 孝士、桒原 晶子日本食品標準成分表
応用栄養学実習三輪 孝士、桒原 晶子調理のためのベーシックデータ5訂増補 松本仲子著 女子栄養大学出版部
臨床栄養学C山東 勤弥『臨床栄養』 2005年9月臨時増刊号(医歯薬出版)
臨床栄養学C山東 勤弥編集・山東勤弥、保木昌徳、雨海照祥『NSTのための臨床栄養ブックレット 1~8』文光堂 OPACを検索してください。
基礎化学実験川端 康之『食品化学実験』教学社カウンターにお尋ねください。
食品化学実験川端 康之『基礎から学ぶ食品化学実験テキスト』建帛社など
食品プロセス学稲垣 秀一郎吉田照男 著 『図解食品加工プロセス』工業調査会 2008年 
食品機能学川端 康之、稲垣 秀一郎Nブックス 『食品機能学』 建帛社
栄養教育論A鈴木 朋子『行動科学-健康づくりのための理論と応用』畑・土井編(南江堂)
栄養教育論B高橋 志乃「栄養教育論」田中敬子、前田佳予子編(朝倉書店)
栄養教育論B高橋 志乃「管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠 第7巻 栄養教育論 理論と実践」武見ゆかり、赤松利恵編(医歯薬出版)
栄養教育論C鈴木 朋子『標準的な健診・保健指導プログラム[改訂版]』厚生労働省・健康局
栄養教育論C鈴木 朋子『行動変容のための面接レッスン―行動カウンセリングの実践』足達淑子(医歯薬出版株式会社)
栄養教育論実習鈴木 朋子『標準的な健診・保健指導プログラム[改訂版]』厚生労働省・健康局
栄養教育論実習鈴木 朋子『行動変容のための面接レッスン―行動カウンセリングの実践』足達淑子(医歯薬出版株式会社)
栄養教育論実習鈴木 朋子『実践ヘルスプロモーション―PRECEDE‐PROCEEDモデルによる企画と評価』グリーンLWほか(医学書院
給食経営管理論A黒川 通典給食経営管理実務ガイドブック 富岡和夫編著 同文書院
給食経営管理論A黒川 通典衛生管理&調理技術マニュアル 学建書院
給食経営管理論B黒川 通典給食経営管理実務ガイドブック 富岡和夫編著 同文書院
給食経営管理論B黒川 通典衛生管理&調理技術マニュアル 学建書院
給食経営管理実習A(学内)黒川 通典食品成分表
給食経営管理実習A(学内)黒川 通典PDCAによる給食マネジメント実習 松月弘恵、韓順子、亀山良子編著 医歯薬出版
給食経営管理実習B(学外)黒川 通典、菊田 千景給食経営管理実務ガイドブック 富岡和夫編著 同文書院
給食経営管理実習B(学外)黒川 通典、菊田 千景管理栄養士養成課程『栄養管理と生命科学シリーズ』給食経営と管理の科学 井川聡子・松月弘恵編著 理工図書
調理と食事設計安藤 真美 「映像で学ぶ 調理の基礎のサイエンス」学際企画
基礎調理実習安藤 真美「コツと科学の調理事典」医歯薬出版 
基礎調理実習安藤 真美「調理と理論」同文書院
基礎調理実習安藤 真美 「映像で学ぶ 調理の基礎のサイエンス」学際企画
食事設計実習安藤 真美「コツと科学の調理事典」医歯薬出版 「調理と理論」同文書院
食事設計実習安藤 真美「映像で学ぶ 調理と基礎のサイエンス」学際企画
社会・環境と健康A津川 尚子国民衛生の動向 2016/2017OPACを検索してください。
管理栄養士演習A鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信日本人の食事摂取基準 2015年版 第一出版
管理栄養士演習A鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信日本栄養改善学会監修 新コアカリ・テキストシリーズ 第1巻~第10巻OPACを検索してください。
管理栄養士演習A鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信管理栄養士国家試験『受験必修キーワード集』 女子栄養大学出版
管理栄養士演習A鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信2016 年度版管理栄養士・栄養士必携―データ・資料集― 第一出版
管理栄養士演習B鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信日本人の食事摂取基準 2015年版 第一出版
管理栄養士演習B鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信日本栄養改善学会監修 新コアカリ・テキストシリーズ 第1巻~第10巻 OPACを検索してください。
管理栄養士演習B鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信管理栄養士国家試験『受験必修キーワード集』 女子栄養大学出版
管理栄養士演習B鈴木 朋子、安藤 真美、打田 良樹、川端 康之、木村 雅浩、山東 勤弥、津川 尚子、保木 昌徳、井尻 吉信、上田 秀樹、三輪 孝士、桒原 晶子、菊田 千景、濵垣 経子、高橋 志乃、稲垣 秀一郎、岡本 尚子、黒川 通典、開道 貴信2016 年度版管理栄養士・栄養士必携―データ・資料集― 第一出版
学校食教育概論濵垣 経子「食に関する指導の手引き」 文部科学省
学校食教育実践論濵垣 経子「栄養教諭論ー理論と実際ー」 金田雅代 編著 建帛社
学校食教育実践論濵垣 経子「食に関する指導の手引き」 文部科学省
化学川端 康之『マクマリー生物有機化学Ⅰ 有機化学編』丸善
生化学津川 尚子栄養の生化学123 南江堂
生化学津川 尚子レーニンジャーの新生化学 廣川書店 
生化学津川 尚子ハーパ・生化学 丸善
運動生理学武田 ひとみ臨床栄養ディクショナリー 山本みどり、佐々木公子編 メディカ出版
臨床病態学保木 昌徳『系統看護学講座 専門基礎分野 疾病のなりたちと回復の促進[1]病理学』 坂本穆彦ほか著 医学書院
臨床病態学保木 昌徳『臨床栄養用語辞典』山東勤弥監修、保木昌徳ほか著 フリーク・セブン
臨床病態学保木 昌徳『NSTのための臨床栄養ブックレット1~8』 山東勤弥、保木昌徳ほか編集 文光堂 OPACを検索してください。
臨床病態学保木 昌徳『病気がみえる 1~10』 メディックメディア OPACを検索してください。
臨床病態学保木 昌徳『臨床栄養学 傷病者、要支援者、要介護者、障がい者への栄養ケア・マネジメント』 日本栄養改善学会監修 医歯薬出版株式会社
基礎栄養学青 未空栄養の生化学123 南江堂
基礎栄養学青 未空レーニンジャーの新生化学 廣川書店 
基礎栄養学青 未空ハーパ・生化学 丸善
応用栄養学A桒原 晶子日本人の食事摂取基準<2015年版>厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 第一出版編集部
応用栄養学A桒原 晶子管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠 第1巻 栄養ケア・マネジメント 基礎と概念」木戸康博、小倉嘉夫、真鍋祐之著 医歯薬出版
応用栄養学A桒原 晶子管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠 第2巻 食事摂取基準 理論と活用 日本栄養改善学会監修 医歯薬出版
応用栄養学B高橋 志乃日本人の食事摂取基準<2015年版>厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 第一出版編集部
応用栄養学実習高橋 志乃日本食品標準成分表
応用栄養学実習高橋 志乃調理のためのベーシックデータ第4版 松本仲子著 女子栄養大学出版部
応用栄養学実習高橋 志乃スタンダード人間栄養学 応用栄養学演習・実習 朝倉書店
食品化学実験川端 康之『基礎から学ぶ食品化学実験テキスト』建帛社など
食品プロセス学稲垣 秀一郎吉田照男 著 『図解食品加工プロセス』工業調査会 2008年 
食品機能学川端 康之、稲垣 秀一郎Nブックス 『食品機能学』 建帛社
栄養教育論A高橋 志乃「医療保健スタッフのための健康行動理論の基礎」松本千明(医歯薬出版)
栄養教育論A高橋 志乃「栄養教育論」田中敬子、前田佳予子編(朝倉書店)
栄養教育論A高橋 志乃「管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠 第7巻 栄養教育論 理論と実践」武見ゆかり、赤松利恵編(医歯薬出版)
給食経営管理論菊田 千景給食経営管理実務ガイドブック 富岡和夫編著 同文書院
給食経営管理論菊田 千景衛生管理&調理技術マニュアル 学建書院
給食経営管理実習A(学内)菊田 千景食品成分表
給食経営管理実習A(学内)菊田 千景PDCAによる給食マネジメント実習 松月弘恵、韓順子、亀山良子編著 医歯薬出版
給食経営管理実習B(学外)(事前事後指導を黒川 通典、菊田 千景給食経営管理実務ガイドブック 富岡和夫編著 同文書院
給食経営管理実習B(学外)(事前事後指導を黒川 通典、菊田 千景管理栄養士養成課程『栄養管理と生命科学シリーズ』給食経営と管理の科学 井川聡子・松月弘恵編著 理工図書
調理学安藤 真美「映像で学ぶ 調理と基礎のサイエンス」学際企画
調理学実習A露口 小百合調理を学ぶ 八千代出版
調理学実習A露口 小百合映像で学ぶ「調理の基礎とサイエンス」 学際企画  
調理学実習A露口 小百合これからの調理学実習 新調理研究会編 理工学社
調理学実習B露口 小百合調理を学ぶ 八千代出版
調理学実習B露口 小百合映像で学ぶ「調理の基礎とサイエンス」 学際企画  
調理学実習B露口 小百合これからの調理学実習 新調理研究会編 理工学社
公衆衛生学山東 勤弥厚生統計協会 『国民衛生の動向』(最新版) OPACを検索してください。
家庭電気・機械(情報処理を含む。)辻 壽一「新しい時代の家庭機械・電気・情報」、池本洋一・山下省蔵、ジュピター書房
被服学水野 夏子『衣生活学』(佐々井啓編著、朝倉書店)
学校食教育概論濵垣 経子「食に関する指導の手引」 文部科学省
学校食教育実践論濵垣 経子「栄養教諭論ー理論と実際ー」 金田雅代 編著 建帛社
学校食教育実践論濵垣 経子「食に関する指導の手引」 文部科学省

心理学科

科目名教員名書名備考
心理学の方法川上 正浩『心理学』無藤隆・森敏昭・遠藤由美・玉瀬耕治 有斐閣
心理統計の基礎川上 正浩『よくわかる心理統計』 山田剛史・村井潤一郎 ミネルヴァ書房
心理統計の基礎川上 正浩『本当にわかりやすいすごく大切なことが書いてあるごく初歩の統計の本』 吉田寿夫 北大路書房
心理統計の基礎川上 正浩『統計でウソをつく法』 ダレル・ハフ 講談社ブルーバックス
心理実験基礎実習辻 弘美、佐久田 祐子、石山 裕菜『心理学論文の書き方』 松井 豊
心理療法論根本 眞弓松木邦裕『私説対象関係論的心理療法入門』金剛出版 
心理療法論根本 眞弓鑪幹八郎他『新版 心理臨床家の手引き』誠信書房
心理療法論根本 眞弓成田善弘『精神療法を学ぶ』中山書店
ビジネス心理学永野 光朗白樫三四郎編著 『産業・組織心理学への招待』 有斐閣
心理統計の応用川上 正浩『よくわかる心理統計』 山田剛史・村井潤一郎 ミネルヴァ書房
心理統計の応用川上 正浩『本当にわかりやすいすごく大切なことが書いてあるごく初歩の統計の本』 吉田寿夫 北大路書房
心理統計の応用川上 正浩『わかって楽しい心理統計法入門』 松田文子・三宅幹子・橋本優花里 北大路書房
心理学データ処理演習佐久田 祐子竹原卓真著「SPSSのススメ①」北大路書房
心理学実験演習辻 弘美、佐久田 祐子、石山 裕菜『心理学論文の書き方』 松井 豊
音楽心理学山崎 晃男星野悦子編著「音楽心理学入門」誠信書房
犯罪心理学中川 知宏『犯罪学研究-社会学・心理学・遺伝学からのアプローチ-』(パーオロフ・H・ウィクストラム,明石書店,2013)
犯罪心理学中川 知宏『犯罪統計入門 第2版:犯罪を科学する方法(龍谷大学矯正・保護研究センター叢書第4巻)』(浜井浩一,日本評論社, 2013)
犯罪心理学中川 知宏『刑事司法統計入門―日本の犯罪者処遇を読み解く(龍谷大学矯正・保護研究センター叢書 第10巻)』(浜井浩一,日本評論社, 2010)
犯罪心理学中川 知宏『少年非行の行動科学―学際的アプローチと実践への応用』(小林;寿一, 北大路書房, 2008)
犯罪心理学中川 知宏『犯罪心理学―犯罪の原因をどこに求めるのか;(心理学の世界;専門編)』(大渕憲一,培風館2006)
犯罪心理学中川 知宏『Juvenile Delinquency: The;Core』(Larry J.Siegel; Wadsworth Pub Co, 2013)カウンターにお尋ねください。
犯罪心理学中川 知宏『犯罪学(第5版)―理論的背景と帰結』 (J・ロバート・リリー/フランシス・T・カレン/リチャード・A・ボール, 金剛出版2013)
犯罪心理学中川 知宏『心はどのように遺伝するか―双生児が語る新しい遺伝観(ブルーバックス)』(安藤寿康, 講談社2000)
消費と広告の心理学永野 光朗『消費者理解のための心理学』 杉本徹雄編 福村出版
組織と集団の心理学藤原 勇山口 裕幸・金井 篤子 「よくわかる産業・組織心理学」 ミネルヴァ書房
組織と集団の心理学藤原 勇産業・組織心理学会(編) 「産業・組織心理学ハンドブック 」 丸善
生涯発達心理学辻 弘美小林春美、佐々木正人 『子どもたちの言語獲得』 大修館書店
生涯発達心理学辻 弘美マイケル・トマセロ著、 辻幸夫、 野村益寛、出原健一訳 『ことばをつくる』  慶応大学出版会
生涯発達心理学辻 弘美ウーシャ・ゴスワミ著、 岩男卓実・上淵寿・古池若葉・富山祥子・中島伸子訳 『子どもの認知発達』 新陽社
生涯発達心理学辻 弘美板倉昭二 『心を発見する心の発達』  京都大学学術出版会
生涯発達心理学辻 弘美フランス・ド・ヴァール著、 柴田裕之訳  『共感の時代へ』  紀伊国屋書店
生涯発達心理学辻 弘美マルコ・イアコボーニ著、 塩原通緒訳 『ミラーニューロンの発見』  ハヤカワ新書
生涯発達心理学辻 弘美わたしを律するわたし(森口佑介)京都大学学術出版会 
対人コミュニケーションの心理学辻 弘美人間関係の心理学 ナツメ社
家族とコミュニティの臨床心理学高橋 裕子「家族心理学」 中釜洋子他著 有斐閣ブックス
社会学石川 義之社会福祉士養成講座編集委員会〔編集〕『新・社会福祉士養成講座3社会理論と社会システム』中央法規
演習Ⅰ辻 弘美『心理測定尺度集Ⅰ~Ⅳ』OPACを検索してください。
演習Ⅰ辻 弘美『実験で学ぶ発達心理学』 杉村伸一郎・坂田陽子 2004 ナカニシヤ
演習Ⅰ辻 弘美『原著で学ぶ社会性の発達』 渡辺弥生・伊藤順子・杉村伸一郎 2007 ナカニシヤ
演習Ⅰ根本 眞弓『集中講義・精神分析(上)』 藤山直樹 岩崎学術出版
演習Ⅱ辻 弘美『心理測定尺度集Ⅰ~Ⅳ』OPACを検索してください。

ライフプランニング学科

科目名教員名書名備考
現代社会論佐々木 洋子長谷川公一・浜日出夫・藤村正之・町村敬志 2007『社会学』有斐閣
現代社会論佐々木 洋子本田由紀編 2015『現代社会論 社会学で探る私たちの生き方』
生涯学習概論Ⅰ萩原 雅也『新しい時代の生涯学習 第2版』関口礼子他著
生涯学習概論Ⅱ萩原 雅也佐伯胖『「学び」の構造』
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩石本忠義編著、2005年、『少子高齢化と医療・介護・福祉問題』、勁草書房
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩鈴木隆雄、2012年、『超高齢社会の基礎知識』(講談社現代新書2138)、講談社
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩東京大学高齢社会総合研究機構、2010年、『2030年 超高齢未来』、東洋経済新報社
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩東京大学高齢社会総合研究機構、2013年、東大がつくった確かな未来視点を持つための高齢社会の教科書』、ベネッセコーポレーション
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩栃本一三郎、浅野仁編著、2007年、『高齢期を支える社会福祉システム』、放送大学教育振興会
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩藤田綾子、2007年、『超高齢社会は高齢者が支える   年齢差別を越えて創造的老いへ』、大阪大学出版部
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩富田武・李静和編、2006年、『家族の変容とジェンダー  少子高齢化とグローバル化のなかで』、日本評論社
少子高齢社会とコミュニティ呉 知恩若林靖永・樋口恵子編、2015年、『2050年 超高齢社会のコミュニティ構想』、岩波書店
エコロジー論關野 伸之舩橋晴俊『環境社会学』弘文堂2011年
エコロジー論關野 伸之鬼頭秀一・福永真弓『環境倫理学』2009年
エコロジー論關野 伸之宮内泰介『自分で調べる技術』岩波新書2004年
生活と法渡邉 みのぶ 「図解雑学 民法(改定新版)」鎌野邦樹著(ナツメ社)
食生活概論千賀 靖子『新版フードコーディネーター教本2017 3級』日本フードコーディネーター協会著 柴田書店
日本の食と文化濵田 信吾小泉武夫、2005年、「食と日本人の知恵」岩波書店
食の伝統と文化濵田 信吾河合利光「食からの異文化理解―テーマ研究と実践」時潮社
食育とライフプラン南 明美食育入門ー豊かな心と食事観の形成ー福田靖子 編著  建帛社
グローバル化と食濵田 信吾渡辺龍也(2010)『フェアトレード学 私たちが作る新経済秩序』新評論
グローバル化と食濵田 信吾ジェームズ・ワトソン編、前川啓治・竹内恵行・岡部陽子訳(2003)『マクドナルドはグローバルか 東アジアのファーストフード』新曜社
フードコーディネート研究千賀 靖子『フードコーディネーター用語集 3級資格認定試験対応』 日本フードコーディネーター協会著 柴田書店
フードビジネス研究工藤 春代高橋正朗・清水みゆき編著(2016)『食料経済ーフードシステムからみた食料問題ー』オーム社
フードマネジメント実習田中 愛子「食卓の上のフィロソフィー」旭屋書店刊行 田中愛子著
経営学入門高橋 保裕『はじめの一歩 経営学』第2版 守屋貴司・近藤 宏一・小沢 道紀(2012) ミネルヴァ書房
経営学入門高橋 保裕『はじめて経営学を学ぶ』田尾雅夫他(2005) ナカニシヤ出版
マーケティング論工藤 春代・池尾恭一・青木幸弘・南知惠子・井上哲浩(2010)『マーケティング』有斐閣
マーケティング論工藤 春代・和田充夫・恩藏直人・三浦俊彦(2016)『マーケティング戦略(第5版)』有斐閣アルマ
消費者行動論工藤 春代・青木幸弘・新倉貴士・佐々木壮太郎・松下光司(2012)『消費者行動論 マーケティングとブランド構築への応用』有斐閣アルマ
消費者行動論工藤 春代・森口剛・竹村和久編著(2012)『消費者行動論 購買心理からニューロマーケティングまで』八千代出版
消費者行動論工藤 春代・杉本徹雄編著(2012)『新・消費者理解のための心理学』福村出版
社会調査概説呉 知恩大谷信介 他編 、2013年、『新社会調査へのアプローチ』 ミネルヴァ書房
社会調査概説呉 知恩 K・F・パンチ著、川合隆男監訳、2005年、『社会調査入門 量的調査と質的調査の活用』、慶應義塾大学出版会
社会調査概説呉 知恩酒井隆著、2012年、『図解 アンケート調査と統計解析がわかる本(新版)』、日本能率協会マネジメントセンター
社会調査概説呉 知恩佐藤郁哉著、2013年、『フィールドワークの技法  問いを育てる、仮説をきたえる』、新曜社
社会調査概説呉 知恩田中洋編著、2010年、『課題解決! マーケティングリサーチ入門』、ダイヤモンド社、2010年カウンターにお尋ねください。
社会調査の方法竹村 一夫『社会調査ハンドブック(第3版)』安田三郎・原純輔 1982 有斐閣など
量的データ解析実習竹村 一夫ジョン・ソール他,2004,JMPを用いた統計およびデータ分析入門 第3版,SAS Instituteカウンターにお尋ねください。
質的データ解析実習呉 知恩ウヴェ・ブリック著、小田博志・山本則子・春日常・宮地尚子訳、2002年、『質的研究入門 <人間の科学>のための方法論』、春秋社
質的データ解析実習呉 知恩S.B.メリアム著、堀薫夫・久保真人・成島美弥訳、2004年、『質的調査法入門 教育における調査法とケーススタディ』、ミネルヴァ書房
質的データ解析実習呉 知恩R.エマソン、R.フレッツ A.ショウ著、佐藤郁哉・好井祐明・山田富秋訳、2003年、『方法としてのフィールドノート』新曜社
質的データ解析実習呉 知恩桜井厚、2002年、『インタビューの社会学  ライフストリーの聞き方』、せりか書房
質的データ解析実習呉 知恩桜井厚・小林多寿子編著、2005年、『ライフストリー・インタビュー 質的研究入門』、せりか書房
質的データ解析実習呉 知恩佐藤郁哉、2013年『フィールドワークの技法 問いを立てる、仮説をきたえる』、新曜社
質的データ解析実習呉 知恩西條剛央 2012年、『ライブ講義  質的研究とは何か  SCQRMベーシック編 研究の着想からデータ収集、分析、モデル構築まで』、新曜社
社会調査実習Ⅰ呉 知恩R.エマソン、R.フレッツ A.ショウ著、佐藤郁哉・好井祐明・山田富秋訳、2003年、『方法としてのフィールドノート』新曜社
社会調査実習Ⅰ呉 知恩大谷信介他編、2013年、『新社会調査へのアプローチ』、ミネルヴァ書房
社会調査実習Ⅰ呉 知恩佐藤郁哉著、2013年、『フィールドワークの技法  問いを育てる、仮説をきたえる』、新曜社
社会調査実習Ⅰ呉 知恩林知己夫編、2002年、『社会調査ハンドブック』、朝倉書店
社会調査実習Ⅱ呉 知恩好井祐明、桜井厚編、2000年、『フィールドワークの経験』、せりか書房
社会調査実習Ⅱ呉 知恩R.エマソン、R.フレッツ A.ショウ著、佐藤郁哉・好井祐明・山田富秋訳、2003年、『方法としてのフィールドノート』新曜社
社会調査実習Ⅱ呉 知恩大谷信介他編、2013年、『新社会調査へのアプローチ』、ミネルヴァ書房
社会調査実習Ⅱ呉 知恩佐藤郁哉著、2013年、『フィールドワークの技法  問いを育てる、仮説をきたえる』、新曜社
社会調査実習Ⅱ呉 知恩林知己夫編、2002年、『社会調査ハンドブック』、朝倉書店
社会調査実習Ⅱ呉 知恩好井祐明、桜井厚編、2000年、『フィールドワークの経験』、せりか書房
調理学実習山本 悦子食品成分表 香川芳子監修 女子栄養大学出版部発行
被服学水野 夏子『衣生活学』(佐々井啓編著、朝倉書店)
家庭電気・機械(情報処理を含む。)辻 壽一「新しい時代の家庭機械・電気・情報」、池本洋一・山下省蔵、ジュピター書房
演習A濵田 信吾佐藤郁哉『フィールドワークの技法 問いを立てる、仮説をきたえる』
演習A濵田 信吾デボラ・ラプトン 『食べることの社会学ー食・身体・自己』 カウンターにお尋ねください。
演習B濵田 信吾佐藤郁哉『フィールドワークの技法 問いを立てる、仮説をきたえる』
演習B濵田 信吾デボラ・ラプトン 『食べることの社会学ー食・身体・自己』カウンターにお尋ねください。
演習B濵田 信吾エイミー・グプティルほか『食の社会学 パラドクスから考える』NTT出版

化粧ファッション学科

科目名教員名書名備考
ファッション学概論小林 政司、飼原 壽夫、森 優子、水野 夏子、杉田 慶子『もっとファッションがわかる本』山口惠子・伊佐治せつ子・花畑江梨・小林政司著、おうふう(2012)
ファッション学概論小林 政司、飼原 壽夫、森 優子、水野 夏子、杉田 慶子『ファッションがわかる本』山口惠子・伊佐治せつ子編著、小林政司他著、おうふう(2011)
ファッション学概論小林 政司、飼原 壽夫、森 優子、水野 夏子、杉田 慶子『私たちの生活科学(第2版)』中根芳一編著、小林政司他著、理工学社(2003)
被服学概論小林 政司、飼原 壽夫、森 優子、水野 夏子、杉田 慶子『もっとファッションがわかる本』山口惠子・伊佐治せつ子・花畑江梨・小林政司著、おうふう(2012)
被服学概論小林 政司、飼原 壽夫、森 優子、水野 夏子、杉田 慶子『ファッションがわかる本』山口惠子・伊佐治せつ子編著、小林政司他著、おうふう(2011)
被服学概論小林 政司、飼原 壽夫、森 優子、水野 夏子、杉田 慶子『私たちの生活科学(第2版)』中根芳一編著、小林政司他著、理工学社(2003)
色彩論小林 政司川崎秀昭 「カラーコーディネーターのための配色入門」 日本色研事業,2002
色彩論小林 政司日本色彩研究所 「カラーコーディネーターのための色彩科学入門」 日本色研事業,2001
色彩論小林 政司近江源太郎 「カラーコーディネーターのための色彩心理入門」 日本色研事業,2004
色彩論森 優子川崎秀昭 「カラーコーディネーターのための配色入門」 日本色研事業,2002
色彩論森 優子 日本色彩研究所 「カラーコーディネーターのための色彩科学入門」 日本色研事業,2001
色彩論森 優子近江源太郎 「カラーコーディネーターのための色彩心理入門」 日本色研事業,2004
人間理解の心理学松下 戦具「ヒルガードの心理学 第16版」スーザン・ノーレン・ホークセマ ら(著)金剛出版
被服構成学Ⅱ村田 裕子文化服装学院編『文化ファッション大系服飾造形講座 改訂版 3 ブラウス・ワンピース』
被服構成学Ⅱ村田 裕子文化服装学院編『文化ファッション大系服飾造形講座 改訂版 4 ジャケット・ベスト』 カウンターにお尋ねください。
被服構成学Ⅱ村田 裕子まるやまはるみ監修『誌上・パターン塾Vol.1 トップ編』(文化出版局MOOKシリーズ)
被服構成学実習Ⅰ村田 裕子文化服装学院編『文化ファッション大系服飾造形講座 改訂版 2 スカート・パンツ』
被服構成学実習Ⅰ村田 裕子まるやまはるみ編『誌上・パターン塾Vol.2スカート編』(文化出版局MOOKシリーズ)
被服材料学A(繊維学)小林 政司『はじめての高分子化学』井上著 化学同人
被服整理学小林 政司、高田 定樹『衣服とくらしを考える』山口恵子他編著、小林政司他著、ブレーン出版(2006)
被服整理学A(洗浄)小林 政司、高田 定樹『衣服とくらしを考える』山口恵子他編著、小林政司他著、ブレーン出版(2006)
被服材料学B(材料学)小林 政司『基礎被服材料学』(別冊付き)成瀬著 文化出版局
被服材料学B(材料学)小林 政司『現代被服材料学』熨斗他著 朝倉書店 カウンターにお尋ねください。
被服材料学B(材料学)小林 政司『アパレル科学』丹羽編著 朝倉書店
デザイン史森 優子阿部公正 監修『世界デザイン史』美術出版社
顔学概論川野 佐江子村澤博人『顔の文化誌』東京書籍
身体とジェンダー川野 佐江子佐伯順子『「女装と男装」の文化史』講談社選書メチエ
化粧の歴史A小出 治都子 村澤博人『顔の文化誌』講談社学術文庫
化粧の歴史A小出 治都子石田かおり『化粧せずには生きられない人間の歴史』講談社現代新書
化粧の歴史B小出 治都子ジョルジュ・ヴィガレロ『美人の歴史』藤原書店
装いと化粧の心理学松下 戦具「被服行動の社会心理学―装う人間のこころと行動 (シリーズ21世紀の社会心理学) 」神山 進 ら(著) 北大路書房
装いと化粧の心理学松下 戦具「化粧行動の社会心理学―化粧する人間のこころと行動 (シリーズ21世紀の社会心理学)」 大坊 郁夫 ら(著) 北大路書房
美容福祉論小孫 洋子『化粧セラピー』資生堂ビューティーソリューション開発センター編 日経BP社 カウンターにお尋ねください。
美容福祉論小孫 洋子『美容福祉概論』 山野学苑編 中央法規
ネイルアート実習ⅠA山崎 比紗子、中島 由美子ネイルセラピー
ネイルアート実習ⅠB山崎 比紗子、中島 由美子ネイルセラピー
ネイルアート実習Ⅰ中島 由美子ネイルセラピー
被服構成学実習Ⅲ織田 美紀子文化ファッション大系改訂版服飾造形講座3ブラウス・ワンピース 文化出版局
アパレル生産実習Ⅰ織田 美紀子文化ファッション大系服飾造形講座4 スーツ・ベスト 文化出版局
被服材料学実験A小林 政司『衣服材料の科学』島崎著 建帛社、
被服材料学実験A小林 政司 『被服材料学実験書』中島編 光生館 カウンターにお尋ねください。
被服材料学実験A小林 政司『繊維製品試験』日本衣料管理協会編 日本衣料管理協会
被服材料学実験B小林 政司『衣服材料の科学』島崎著 建帛社、
被服材料学実験B小林 政司 『被服材料学実験書』中島編 光生館カウンターにお尋ねください。
繊維学実験A西条 賢次『繊維製品試験』日本衣料管理協会編 日本衣料管理協会
繊維学実験B西条 賢次『衣服材料の科学』島崎著 建帛社、
繊維学実験B西条 賢次 『被服材料学実験書』中島編 光生館 カウンターにお尋ねください。
繊維学実験B西条 賢次『繊維製品試験』日本衣料管理協会編 日本衣料管理協会
被服整理学実験B小林 政司『衣服とくらしを考える』山口恵子他編著、小林政司他著、ブレーン出版(2006)
被服整理学実験B(応用)小林 政司『衣服とくらしを考える』山口恵子他編著、小林政司他著、ブレーン出版(2006)
ファッション造形A吉田 紘三「手織りの実技工房」 著者:吉田紘三  出版社:染織と生活社
ファッション造形B舘 正明『染を学ぶ』京都造形芸術大学編 角川書店
ファッション製品消費科学相馬 成男新訂2版繊維製品の基礎知識 第2部 家庭用繊維製品の製造と品質
ファッション製品消費科学相馬 成男第3部 家庭用繊維製品の流通,消費と消費者問題 日本衣料管理協会刊行委員会編 一般社団法人日本衣料管理協会、
ファッション製品消費科学演習相馬 成男●繊維製品の基礎知識シリーズ「第1部 繊維に関する一般知識」
ファッション製品消費科学演習相馬 成男新訂2版繊維製品の基礎知識 第2部 家庭用繊維製品の製造と品質
ファッション製品消費科学演習相馬 成男第3部 家庭用繊維製品の流通,消費と消費者問題 日本衣料管理協会刊行委員会編 一般社団法人日本衣料管理協会、
メイクデザイン実習ⅡC江川 悦子「Stage Make-up」
メイクデザイン実習ⅡC江川 悦子「3Dimensional Make-up」カウンターにお尋ねください。
メイクデザイン実習ⅡC江川 悦子「江川悦子の特殊メイクアップの世界」
化粧福祉論松下 戦具『個と向きあう介護』西本典良編著
化粧福祉論松下 戦具『美容福祉概論』 山野学苑編 中央法規
ポジティブメイク論松下 戦具『個と向きあう介護』西本典良編著
ポジティブメイク論松下 戦具『美容福祉概論』 山野学苑編 中央法規
人間関係論松下 戦具セレクション社会心理学17 人をひきつける心:対人魅力の社会心理学 サイエンス社 奥田秀宇著
表現の技術Ⅰ真殿 由加里『美容実習1』(日本理容美容教育センター発行)
表現の技術Ⅱ真殿 由加里『美容実習1』(日本理容美容教育センター発行)
表現の技術Ⅲ真殿 由加里『美容技術理論1』『美容技術理論2』(日本理容美容教育センター発行)
表現の技術Ⅲ真殿 由加里『美容実習1』『美容実習2』(日本理容美容教育センター発行)
トータルファッション演習Ⅱ川上 恵美子日本理容美容教育センターの「美容技術理論2」「美容実習2」
化粧の心理学と美容福祉論松下 戦具、小孫 洋子「被服行動の社会心理学―装う人間のこころと行動 (シリーズ21世紀の社会心理学) 」神山 進 ら(著) 北大路書房
化粧の心理学と美容福祉論松下 戦具、小孫 洋子「化粧行動の社会心理学―化粧する人間のこころと行動 (シリーズ21世紀の社会心理学)」 大坊 郁夫 ら(著) 北大路書房
化粧の心理学と美容福祉論松下 戦具、小孫 洋子『化粧セラピー』資生堂ビューティーソリューション開発センター編 日経BP社 カウンターにお尋ねください。
化粧の心理学と美容福祉論松下 戦具、小孫 洋子『美容福祉概論』 山野学苑編 中央法規
演習ⅠA松下 戦具「心理学研究法入門―調査・実験から実践まで」 南風原 朝和 (編集), 下山 晴彦 (編集), 市川 伸一 (編集) 東京大学出版会
演習ⅠB松下 戦具「心理学研究法入門―調査・実験から実践まで」 南風原 朝和 (編集), 下山 晴彦 (編集), 市川 伸一 (編集) 東京大学出版会
演習ⅡA松下 戦具「心理学研究法入門―調査・実験から実践まで」 南風原 朝和 (編集), 下山 晴彦 (編集), 市川 伸一 (編集) 東京大学出版会
演習ⅡB松下 戦具「心理学研究法入門―調査・実験から実践まで」 南風原 朝和 (編集), 下山 晴彦 (編集), 市川 伸一 (編集) 東京大学出版会
家庭電気・機械(情報処理を含む。)辻 壽一「新しい時代の家庭機械・電気・情報」、池本洋一・山下省蔵、ジュピター書房
調理学実習山本 悦子食品成分表 香川芳子監修 女子栄養大学出版部発行

心理学部

科目名教員名書名備考
心理学方法論川上 正浩『心理学』無藤隆・森敏昭・遠藤由美・玉瀬耕治 有斐閣
心理統計法A川上 正浩『統計でウソをつく法』 ダレル・ハフ 講談社ブルーバックス
心理統計法A川上 正浩『よくわかる心理統計』 山田剛史・村井潤一郎 ミネルヴァ書房
心理統計法A川上 正浩『本当にわかりやすいすごく大切なことが書いてあるごく初歩の統計の本』 吉田寿夫 北大路書房
心理統計法B川上 正浩『本当にわかりやすいすごく大切なことが書いてあるごく初歩の統計の本』 吉田寿夫 北大路書房
心理統計法B川上 正浩『わかって楽しい心理統計法入門』 松田文子・三宅幹子・橋本優花里 北大路書房
心理学研究法基礎実習A辻 弘美、佐久田 祐子、石山 裕菜『心理学論文の書き方』 松井 豊
心理学研究法基礎実習B辻 弘美、佐久田 祐子、石山 裕菜『心理学論文の書き方』 松井 豊
データ解析実習佐久田 祐子竹原卓真著「SPSSのススメ①」北大路書房
家族臨床心理学高橋 裕子「家族心理学」 中釜洋子他著 有斐閣ブックス
認知・言語の生涯発達辻 弘美小林春美、佐々木正人 『子どもたちの言語獲得』 大修館書店
認知・言語の生涯発達辻 弘美マイケル・トマセロ著、 辻幸夫、 野村益寛、出原健一訳 『ことばをつくる』  慶応大学出版会
認知・言語の生涯発達辻 弘美ウーシャ・ゴスワミ著、 岩男卓実・上淵寿・古池若葉・富山祥子・中島伸子訳 『子どもの認知発達』 新陽社
認知・言語の生涯発達辻 弘美板倉昭二 『心を発見する心の発達』  京都大学学術出版会
認知・言語の生涯発達辻 弘美フランス・ド・ヴァール著、 柴田裕之訳  『共感の時代へ』  紀伊国屋書店
認知・言語の生涯発達辻 弘美マルコ・イアコボーニ著、 塩原通緒訳 『ミラーニューロンの発見』  ハヤカワ新書
認知・言語の生涯発達辻 弘美わたしを律するわたし(森口洋介)京都大学学術出版会
児童心理学田中 善大「手にとるように発達心理学がわかる本」 小野寺敦子 かんき出版
組織心理学藤原 勇山口 裕幸・金井 篤子 「よくわかる産業・組織心理学」 ミネルヴァ書房産業・組織心理学会(編) 「産業・組織心理学ハンドブック 」 丸善
組織心理学藤原 勇産業・組織心理学会(編) 「産業・組織心理学ハンドブック 」 丸善
消費者の心理学永野 光朗『消費者理解のための心理学』 杉本徹雄編 福村出版
演習Ⅲ辻 弘美『心理測定尺度集Ⅰ~Ⅳ』 心理学マニュアル質問紙法 OPACを検索してください。
演習Ⅳ辻 弘美『心理測定尺度集Ⅰ~Ⅳ』 心理学マニュアル質問紙法OPACを検索してください。

児童学部

科目名教員名書名備考
保育原理山本 一成『幼稚園教育要領解説』 文部科学省、フレーベル館、2008年
保育原理山本 一成『保育所保育指針解説書』 厚生労働省、フレーベル館、2008年
児童心理学田中 善大「手にとるように発達心理学がわかる本」 小野寺敦子 かんき出版
音楽表現(声楽)Ⅰ岡﨑 美由紀、安達 和子コールユーブンゲン、コンコーネ50番
音楽表現AⅠ(声楽・基礎)岡﨑 美由紀、安達 和子コールユーブンゲン、コンコーネ50番
保育指導法(健康)小寺 玲音内閣府・文部科学省・厚生労働省「幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説」(フレーベル館)
保育指導法(健康)小寺 玲音文部科学省「幼稚園教育要領解説」(フレーベル館)
保育指導法(健康)小寺 玲音厚生労働省「保育所保育指針解説書」(フレーベル館)
総合的指導法佐野 美奈『テーマで学ぶ現代の保育』
保育実習Ⅱ(保育所)田中 善大、田谷 千江子・「実習日誌・実習指導案パーフェクトガイド」小櫃 智子他(著)、 わかば社
保育実習指導Ⅱ田中 善大、田谷 千江子・「実習日誌・実習指導案パーフェクトガイド」小櫃 智子他(著)、 わかば社
保育者論阿部 直美文部科学省「幼稚園教育要領解説」(フレーベル館)
保育者論阿部 直美厚生労働省「保育所保育指針解説書」(フレーベル館)
乳児保育A古橋 紗人子フレーベル館『保育所保育指針解説書』  厚生労働省
乳児保育A古橋 紗人子ひかりのくに『月刊 保育とカリキュラム』OPACを検索してください。
乳児保育B古橋 紗人子ひかりのくに『月刊 保育とカリキュラム』OPACを検索してください。
幼児教育課程論山本 一成『幼稚園教育要領解説』 文部科学省著、フレーベル館、2008年
社会的養護牧野 一元「新しい社会的養護とその内容」鈴木 力編著 青鞜社
障害児保育田中 善大「はじめての応用行動分析第2版」 ポール・A.アルバート,アン・C.トルートマン 二弊社
障害児保育田中 善大「行動変容法入門」 レイモンド・G.ミルテンバーガー 二弊社
相談援助西井 典子成清美治・真鍋顕久編著『保育士のための相談援助』学文社、2017
保育相談支援西井 典子柏女霊峰・橋本真紀編著『保育相談支援』ミネルヴァ書房、2011年
保育相談支援西井 典子土谷みち子・太田光洋編著『「気になる」からはじめる臨床保育』フレーベル館、2005年
特別支援概論田中 善大「プログラム学習で学ぶ行動分析学ワークブック」 吉野智富美・吉野俊彦 学苑社
特別支援概論田中 善大「できる!をのばす行動と学習の支援‐応用行動分析によるポジティブ思考の特別支援教育」 山本淳一・池田聡子 日本標準
演習Ⅰ門 正博「子どもの難問」野矢 茂樹、 中央公論新社
演習Ⅰ門 正博「世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え: 世界の第一人者100人が100の質問に答える」ジェンマ・エルウィン・ハリス、河出書房新社
演習Ⅱ門 正博「レポートの組み立て方」木下是雄著、ちくま学芸文庫
特別支援概論田中 善大「プログラム学習で学ぶ行動分析学ワークブック」 吉野智富美・吉野俊彦 学苑社
特別支援概論田中 善大「できる!をのばす行動と学習の支援‐応用行動分析によるポジティブ思考の特別支援教育」 山本淳一・池田聡子 日本標準

教職関連科目

科目名教員名書名備考
教職概論川合 春路『教職と人間形成 (第2版)』長尾和秀編著、八千代出版社
教育社会学園山 大祐フランス教育学会編『フランス教育の伝統と革新』大学教育出版カウンターにお尋ねください。
教育社会学園山 大祐園山・サブレ編『日仏比較変容する社会と教育』明石書店
教育社会学園山 大祐『比較教育』文教大学出版事業部カウンターにお尋ねください。
教育社会学園山 大祐中野編『排外主義を問いなおす』勁草書房
教育方法論福田 敦志『新しい時代の生活指導』山本敏郎・福田敦志他著 有斐閣 2014年
教育方法論福田 敦志『Kの世界を生きる』大峯岳志・福田敦志他著 クリエイツかもがわ 2013年
教育方法論福田 敦志『新しい時代の教育の方法』山下政俊・湯浅恭正編著 ミネルヴァ書房 2012年
教育課程論嵩倉 美帆田中耕治編『よくわかる教育課程』ミネルヴァ書房
教育課程論嵩倉 美帆『中学校学習指導要領』OPACを検索してください。
教育課程論嵩倉 美帆『高等学校学習指導要領』OPACを検索してください。
国語科教科教育法A木村 雅則『高校生の古典文法 六訂版』(塚原鉄雄監修・京都書房)
国語科教科教育法A木村 雅則「国語便覧」カウンターにお尋ねください。
英語科教科教育法A藤澤 良行中学校学習指導要領解説 外国語編(文部科学省)
英語科教科教育法B藤澤 良行中学校学習指導要領解説 外国語編(文部科学省)および高等学校検定教科書
英語科教科教育法C安藤 公仁・補充学習用教材「TOEICテスト新公式問題集Vol.1~6」OPACを検索してください。
英語科教科教育法C安藤 公仁・「中学校学習指導要領解説 外国語編」
英語科教科教育法C安藤 公仁・「高等学校学習指導要領解説 外国語編 英語編」(文部科学省)
英語科教科教育法D安藤 公仁・補充学習用教材「TOEICテスト新公式問題集Vol.1~6」OPACを検索してください。
英語科教科教育法D安藤 公仁・「中学校学習指導要領解説 外国語編」
英語科教科教育法D安藤 公仁・「高等学校学習指導要領解説 外国語編 英語編」(文部科学省)
家庭科教科教育法B鈴木 洋子日本家庭科教育学会編,「生きる力をそなえた子どもたちーそれは家庭科教育から」,学文社(2013)
道徳教育の研究濵谷 佳奈文部科学省『中学校学習指導要領解説 道徳編』(平成27年7月)
教育相談論伊藤 隆「よくわかる教育相談」春日井敏之,伊藤美奈子編 ミネルヴァ書房
教職実践演習(栄養教諭)濵垣 経子「栄養教諭論」金田雅代 編著  建帛社
教職実践演習(栄養教諭)濵垣 経子「栄養教諭論Ⅱ」 金田雅代 編著  建帛社
教職実践演習(栄養教諭)濵垣 経子「食に関する指導の手引」文部科学省  東山書房  
栄養教育実習(事前事後の指導1単位を含む)濵垣 経子「食に関する指導の手引」文部科学省  東山書房  
栄養教育実習(事前事後の指導2単位を含む)濵垣 経子「栄養教諭論」金田雅代 編著  建帛社
栄養教育実習(事前事後の指導3単位を含む)濵垣 経子「栄養教諭論Ⅱ」 金田雅代 編著  建帛社

教職関連科目(児童)

科目名教員名書名備考
教育方法論濵谷 佳奈ヒルベルト・マイヤー著、原田信之編訳『授業方法・技術と実践理念』(北大路書房)
カリキュラム論嵩倉 美帆田中耕治編『よくわかる教育課程』ミネルヴァ書房
初等教科教育法(音楽)吉良 武志「小学校学習指導要領解説・音楽編(文部科学省)」
初等教科教育法(図画工作)藤原 和幸小学校教科書「図画工作」東京書籍カウンターにお尋ねください。
初等教科教育法(図画工作)藤原 和幸小学校教科書「ずがこうさく」 日本文教出版OPACを検索してください。
初等教科教育法(図画工作)藤原 和幸小学校教科書「ずがこうさく」開隆堂OPACを検索してください。
初等教科教育法(図画工作)藤原 和幸文部科学省『小学校学習指導要領(平成20年3月告示)』東京書籍 2008年
初等教科教育法(家庭)西田 順子「初等家庭科教育法」新しい家庭科の授業をつくる(ミネルヴァ書房)
道徳教育の研究濵谷 佳奈文部科学省『小学校学習指導要領解説 道徳編』(平成27年7月)カウンターにお尋ねください。
生徒・進路指導論横山 政夫『生徒指導提要』文部科学省 平成22年3月
介護等の体験の事前指導田村 壽現代教師養成研究会編 「教師をめざす人の介護等体験ハンドブック」 大修館書店
算数田村 壽小学校学習指導要領解説 算数編
書写美濃 幸男『小学校学習指導要領解説 国語編』(文部科学省 東洋館出版社)
書写大杉 稔『小学校学習指導要領解説 国語編』(文部科学省 東洋館出版社)
理科門 正博「小学校学習指導要領」文部科学省
理科門 正博「小学校学習指導要領解説 理科編」文部科学省
家庭西田 順子「小学校家庭科指導資料」新学習指導要領対応カウンターにお尋ねください。

学芸員に関する科目

社会教育主事に関する科目

司書・司書教諭に関する科目

科目名教員名書名備考
生涯学習概論Ⅰ萩原 雅也『新しい時代の生涯学習 第2版』関口礼子他著
図書館情報技術論飼原 壽夫日経BP社「スキルアップMicrosoftAccess2007ビジネス問題集」カウンターにお尋ねください。
情報サービス論嶋崎 さや香 小田光宏編著『情報サービス論』日本図書館協会、2012(JLA図書館情報学テキストシリーズ3-5)
児童サービス論神村 朋佳『児童図書館サービス1 (JLA図書館実践シリーズ)』 日本図書館協会 2011年
児童サービス論神村 朋佳『児童図書館サービス2 (JLA図書館実践シリーズ)』 日本図書館協会 2011年
児童サービス論神村 朋佳佐藤凉子編『児童サービス論〈改訂版〉(新編 図書館学教育資料集成)』教育史料出版会 1998年
図書館情報資源概論嶋崎 さや香馬場敏明編著『図書館情報資源概論』日本図書館協会, 2013.(JLA図書館情報学テキストシリーズ 3-8)
図書館サービス特論福西 敏文 ・山本おさむ『わが指のオーケストラ』秋田書店(コミック全4巻)、1991カウンターにお尋ねください。
図書館サービス特論福西 敏文 ・山本おさむ『どんぐりの家』小学館(コミック全7巻)、1993ー1997カウンターにお尋ねください。
図書館サービス特論福西 敏文・本間一夫 『指と耳で読む―日本点字図書館と私』岩波書店(岩波新書)、1980
図書館サービス特論福西 敏文・田中 徹二『不可能を可能に 点字の世界を駆けぬける』岩波書店(岩波新書)、2015
図書館サービス特論福西 敏文・障害者サービス委員会編『障害者サービス 補訂版』(図書館員選書;12)日本図書館協会,2003
図書・図書館史嶋崎 さや香樺山紘一編『本の歴史』河出書房, 2011.
図書・図書館史嶋崎 さや香小黒浩司編著『図書・図書館史』日本図書館協会, 2013.
学校経営と学校図書館福西 敏文・全国学校図書館協議会編『学校図書館・司書教諭講習資料(第7版)』全国学校図書館協議会、2012
学校経営と学校図書館福西 敏文・塩見昇『教育としての学校図書館―学ぶ喜びと読む自由の保障のために』青木書店、1983
学校経営と学校図書館福西 敏文・John Dewey著、宮原 誠一訳『学校と社会』岩波書店(岩波文庫)、1957
学校経営と学校図書館福西 敏文・野口 武悟・前田 稔『学校経営と学校図書館(新訂版)』放送大学教育振興会、2013
学校経営と学校図書館福西 敏文・野口 武悟編『一人ひとりの読書を支える学校図書館―特別支援教育から見えてくるニーズとサポート』読書工房、2010
学校経営と学校図書館福西 敏文・中村百合子『占領下日本の学校図書館改革―アメリカの学校図書館の受容』慶應義塾大学出版会、2009
学校経営と学校図書館福西 敏文・塩見昇『学校図書館職員論』教育史料出版会、2000
学校経営と学校図書館福西 敏文・塩見昇『日本学校図書館史』全国学校図書館協議会、1986
学校図書館メディアの構成稲垣 房子「新訂学校図書館メディアの構成」北克一 平井尊士 放送大学教育振興会 2012年
学習指導と学校図書館亀尾 博子・文部科学省『学習指導要領』(専攻の校種)カウンターにお尋ねください。
読書と豊かな人間性宅間 紘一『文庫で名作再読』宅間紘一著 新泉社 2008年
読書と豊かな人間性宅間 紘一『読書と豊かな人間性の育成』天道佐津子編 青弓社 2005年
情報メディアの活用嶋崎 さや香肥田美代子『「本」と生きる』ポプラ社, 2014
情報メディアの活用嶋崎 さや香二村健編著『情報メディアの活用』学文社, 2010

日本語教育に関する科目

科目名教員名書名備考
日本語学杉本 香庵功雄(2012)『新しい日本語学入門 ことばのしくみを考える 第2版』スリーエーネットワーク
日本語の歴史木田 章義『国語史を学ぶ人のために』(木田章義編、世界思想社、2013年)
日本語学史蔦 清行『みんなの日本語 初級 第2版』スリーエーネットワーク、2012-13カウンターにお尋ねください。
日本語学史蔦 清行小池清治『大学生のための日本文法』有精堂出版、1987
日本語学史蔦 清行寺村秀夫『日本語のシンタクスと意味』くろしお出版、1982-91
英語音声学岩崎 知之竹林滋・渡邊末耶子・清水あつ子・斎藤弘子著『初級英語音声学』(大修館書店)
英語音声学岩崎 知之石黒昭博・高坂京子・山内信幸著『発信型 実践英語音声学』(金星堂)
英語音声学岩崎 知之今井由美子ほか著『英語音声学への扉~発音とリスニングを中心に~』(英宝社)
英語音声学岩崎 知之杉森幹彦・大塚朝美・杉森直樹・Paul Evans著:English Sounds, English Minds(金星堂)カウンターにお尋ねください。
日英語比較論A小森 道彦鈴木 孝夫『ことばと文化』(岩波書店)、
日英語比較論A小森 道彦今井むつみ『ことばと思考』(岩波書店)
日英語比較論B小森 道彦瀬戸賢一『空間のレトリック(Newレトリック叢書)』(海鳴社)、
日英語比較論B小森 道彦吉村公宏『はじめての認知言語学 』 (研究社)
児童心理学田中 善大「手にとるように発達心理学がわかる本」 小野寺敦子 かんき出版
文化遺産論辻 壽一世界遺産検定事務局「世界遺産検定公式ガイド300」世界遺産アカデミーカウンターにお尋ねください。
現代社会文化論佐々木 洋子長谷川公一・浜日出夫・藤村正之・町村敬志 2007『社会学』有斐閣
現代社会文化論佐々木 洋子本田由紀編 2015『現代社会論 社会学で探る私たちの生き方』
世界遺産論辻 壽一世界遺産検定事務局「世界遺産検定公式ガイド300」世界遺産アカデミーカウンターにお尋ねください。