展示

教科書から覗いた江戸から昭和

場所:本館(小阪図書館)  2階閲覧室
期間:2003年6月2日〜6月27日


女子用往来物は現在の「大阪樟蔭女子大学短期大学部」の前身旧「樟蔭女子短期大学」の時に特別コレクションとして収集整理し、冊子目録『樟蔭女子短期大学蔵女子用往来目録』(平成8年11月刊)が作られています。

(往来物とは明治時代以前における主に庶民用の教科書のことで、その歴史は平安時代末期の『明衡往来』まで溯れますが、江戸時代に入って発展し、その内容も分化して女子用往来物も一部門として分類できるほど撰述刊行されています。)

また大阪樟蔭女子大学でも、往来物や明治期から戦後の教科書を影印・復刻・複製の形で所蔵しています。今回所蔵の影印・複製で教科書の移り変わりの一端をご覧いただければ幸いです。


資料目録


江戸時代以前

女子用往来


明治時代以降

教科書など

明治初期教育稀覯書集成 / 唐沢富太郎編集

国定修身教科書 / 文部省著

国定歴史教科書 / 文部省著

尋常小学修身書 : 児童用大正世代全巻揃 / 文部省〔編〕

尋常小學國語讀本 / 文部省著

尋常小學修身書 : 児童用 / 文部省[著]

小学国語読本 : 尋常科用 / 文部省編

文部省著作暫定教科書 : 国民学校用

文部省著作戦後教科書

文部省著作国語教科書

文部省著作社会科教科書

柳田國男「日本の社会」解題 : 小学校社会科教科書 / 復刻刊行委員会編

新しい社会


参考文献